☆直近順☆
自治会だより2022年4月号
「第30回定期総会の結果」
「第3回東三番街連絡会の報告」
「東三番街防災訓練実施の報告」
「一年間を振返って 役員より」
「春野村の伝説は春岡の4月」他
自治会だより2022年3月号
「自治会定期総会開催のお知らせ」
「東三番街防災訓練実施のお知らせ」
「野鳥の観察会のお知らせ」
「深作多目的遊水地協議会および環境専門委員会からのお知らせ」
「春岡村の伝説は春岡村の三月」他
自治会だより2022年2月号
「春岡周辺の昔の写真展開催(春野図書館)」
「新型コロナワクチン3回目接種:地域の最新情報」
「体育役員からの活動報告:ふらばーるバレー、グランド・ゴルフ大会」
「桜の枝の剪定の開催」
「春岡村の伝説は春岡村の二月」他
自治会だより2022年1月号
「会長、副会長の新年のご挨拶」
「2021年度アーバンズの活動報告」
「環境専門委員会からのご報告@深作遊水地探鳥会Aバス通り:歩道の段差解消」
「春岡村の伝説はむかしの春岡の正月」他
自治会だより2021年12月号
「第42回九都県市合同防災訓練の見学のご報告」
「第2回東三番街連絡会開催」
「東三番街自治会のホームページを開設しました」
「春岡村の伝説は村の鎮守 深作氷川神社」他
自治会だより2021年11月号
「プラごみゼロウィークの参加、ありがとうございます。」
「第1回自治会・管理組合連絡会開催」
「生活のしおり、ゴミ出し表を東三番街全戸へ配布しました。」
「東三番街ボランティア活動のご尽力の方々への感謝会」
「野鳥の観察会の開催ついて」
「春岡村の伝説は真義真言宗 覚蔵院」他
自治会だより2021年10月号
「自治会・管理組合連絡会準備会開催について(続々報)
:地域生活における課題解決の取り組みに関する協定書の締結へ」
「自主防災:さいたま市総合防災訓練・防災フェアに参加予定」
「10 月からゴミカレンダー(毎月配布)」を、ゴミの分別をイラスト
で表したゴミ出し表(保存版)に変更いたします」
「公園・遊水地・深作川周辺のゴミ拾いの事前案内 」
「2021 年度下期の自治会費の集金見送りのお知らせ 」
「春岡村の伝説は曹洞宗宝積寺:なぜかアンパンマンなどが」他
自治会だより2021年9月号
「自治会・管理組合連絡会準備会開催について(続報) 」
「自主防災組織活動報告:防災資機材を購入しました」
「春岡村の伝説は丸ケ崎観音堂」他
自治会だより2021年8月号
「自治会・管理組合連絡会準備会開催について」「自主防災組織活動報告:避難所設営訓練の参加」
「防災対策用として、400W の強力投光器を購入」
「深作多目的遊水地協議会および環境専門委員会からのお知らせ」
「クリーンメイトさんに、ゴミの出し方を聞いてみました」
「春岡村の伝説はシンダンベ(春岡の方言)」他
自治会だより2021年7月号
自治会だより2021年7月号綴じ込み
「ごみゼロキャンぺーン市民清掃活動」「防災資機材点検・試運転の報告」
「迷惑駐車について」
「春岡村の伝説は明治35年 春岡村の女工哀史」
※綴じ込みは「2021 年度も防災ボランティア登録者を募集」
自治会だより2021年6月号
「自主防災組織の第1回全体会議の報告」「衛生からのごみ出しのルール厳守のお願い」
「深作多目的遊水地協議会および環境専門委員会からのお知らせ」
「アーバン夏祭り中止のお知らせ」
「春岡村の伝説は天保八年長芋盗賊事件」他
自治会だより2021年5月号
自治会だより2021年5月号綴じ込み
「自主防災組織運営細則」「新役員の紹介」
「深作多目的遊水地協議会および環境専門委員会からのお知らせ」
「春岡村の伝説は幻の機関車引込線」他
※綴じ込みは「東三番街自治会自主防災組織 運営細則」
アーバンみらい東大宮東三番街自治会ホームページ. All Rights Reserved.
関連ページ
- 2023年度アーカイブ
- 先進事例、ホームぺージ先進事例、自治会ホームページ作成事例、自治会ホームページ、町会ホームぺージ先進事例、町会ホームページ、自治会広報誌、自治会だより、さいたま市自治会、見沼区自治会、埼玉県自治会
- 2022年度アーカイブ
- 2021年度自治会だよりのアーカイブ
- 2020年度アーカイブ
- 過去の自治会だより